名古屋行ってきました。甘かったです。
覚えている分だけ。
・金曜日
とりあえず直前GPTにエントリー。32人ごとに開催で負けたら終了。
1回戦:青白赤フラッシュ○○
2回戦:青白赤トラフト○○
3回戦:黒赤×○×(もしくは○××)
3没。3回戦はマリガンから地土地事故で1ターン詰まってしまったのがしぬほど痛かった。
(実際しんだ。)
TOP8には残ったので賞品でRTR4パックでしたとさ。
で、サイン会列が作られ始めてるのに気づき、身内で手分けしてカジュアルな気持ちで僕はアレクシー列に並びました。
並んでる剥いた賞品のRTRから静穏の天使が出ていろいろとアツかった。
その時ついでにレベッカの名古屋エンジェルのプレイマットが売っていたので、サイン会もあるしで記念に購入。その時買った分が金曜日販売分ラストだった。ラッキー。
・土曜日
本戦。あまり覚えてない。
1回戦:青赤デルバー××
指5本に入るくらいにはヤバかった。しんだ。
2回戦:黒赤ミッドレンジ○×○
ヘルライダーに貴種が2体並んだ時は負けた。
僕が解放の樹を出した時、二つ隣の卓で外国の方が虚空の彼方へと導かれていた。わろす。
3回戦:黒赤緑○×○
悪名の騎士はちょっと強すぎるんじゃないんですかねえ。
ケッシグを叩き割れる酸のスライムは強い(こなみ)
4回戦:白緑赤人間○○
最速の静穏の天使から静穏の天使を並べまくった。相手が静寂に包まれた。
5回戦:黒赤ミッドレンジ×○×
先手後手の差で負けた。いいゲームではあった。ただしマリガンお前はダメだ。
最後のドローが土地であればひっくり返して勝てたかもしれないね。
6回戦:黒赤緑××
両方土地事故で全くゲームにならなかった。ここから落ちて行く。
横シャッフルする時に口の方から入れる奴は初等教育修了しましたか??
7回戦:青白人間××
先手2ターン目サリアに土地事故のダブルパンチ。即死。
大天使と二段攻撃と飛行エンチャント連打されて対処カードが引けなかった。
結魂するなら誘発宣言してください。
8回戦:黒赤○×○
外人の方。全部英語だけど超面白かった。解放の樹を出したらとんでもない。
何を言ってるのかはなんとなくわかるけど英語喋れないから苦労する奴。
でも殺戮遊戯2回も打たないでください。儀式抜いて満足にドヤ顔。
狐が針で指定した時と似たような表情をしてた。
9回戦:バント××
1戦目終わった時点で残り9分だった。
次は土地なくて即死。セブンランドからノーランドとかいう奇跡かました。
4-5。5回戦負け始めてからマジックしてなかった。
1回戦が一番悔しかった。対処できるカードはたくさんあるとか以前の問題で。
久々に2ターン目と3ターン目に変身させられた。気分は右ストレート。
二度と地雷を踏みたくないので何でもいいからbyeは得ようと思いました、まる
ウルフィーの銀心は確かに本戦でも仕事をしてくれた。
スピリットトークンが突然5/5飛行になったりしましたし。
でも銀心なくてもいいです。はい。抜きます。はい。
解放の樹はラクドス系のデッキ相手に使おうと思ってたら、直前GPTでも引けず結局ぶつけ本番でそのまま突撃してるとあら不思議。
ライフが1から13になった時は流石に熱かった。そこからまた釣って回復した時は「君はどうかしてるんじゃないのか(英語)」みたいなお言葉をいただきました!
ラクドスに困った人は一度使ってみると面白いですよ。
※ただし貴種は止まらない。
覚えている分だけ。
・金曜日
とりあえず直前GPTにエントリー。32人ごとに開催で負けたら終了。
1回戦:青白赤フラッシュ○○
2回戦:青白赤トラフト○○
3回戦:黒赤×○×(もしくは○××)
3没。3回戦はマリガンから地土地事故で1ターン詰まってしまったのがしぬほど痛かった。
(実際しんだ。)
TOP8には残ったので賞品でRTR4パックでしたとさ。
で、サイン会列が作られ始めてるのに気づき、身内で手分けしてカジュアルな気持ちで僕はアレクシー列に並びました。
並んでる剥いた賞品のRTRから静穏の天使が出ていろいろとアツかった。
その時ついでにレベッカの名古屋エンジェルのプレイマットが売っていたので、サイン会もあるしで記念に購入。その時買った分が金曜日販売分ラストだった。ラッキー。
・土曜日
本戦。あまり覚えてない。
1回戦:青赤デルバー××
指5本に入るくらいにはヤバかった。しんだ。
2回戦:黒赤ミッドレンジ○×○
ヘルライダーに貴種が2体並んだ時は負けた。
僕が解放の樹を出した時、二つ隣の卓で外国の方が虚空の彼方へと導かれていた。わろす。
3回戦:黒赤緑○×○
悪名の騎士はちょっと強すぎるんじゃないんですかねえ。
ケッシグを叩き割れる酸のスライムは強い(こなみ)
4回戦:白緑赤人間○○
最速の静穏の天使から静穏の天使を並べまくった。相手が静寂に包まれた。
5回戦:黒赤ミッドレンジ×○×
先手後手の差で負けた。いいゲームではあった。ただしマリガンお前はダメだ。
最後のドローが土地であればひっくり返して勝てたかもしれないね。
6回戦:黒赤緑××
両方土地事故で全くゲームにならなかった。ここから落ちて行く。
横シャッフルする時に口の方から入れる奴は初等教育修了しましたか??
7回戦:青白人間××
先手2ターン目サリアに土地事故のダブルパンチ。即死。
大天使と二段攻撃と飛行エンチャント連打されて対処カードが引けなかった。
結魂するなら誘発宣言してください。
8回戦:黒赤○×○
外人の方。全部英語だけど超面白かった。解放の樹を出したらとんでもない。
何を言ってるのかはなんとなくわかるけど英語喋れないから苦労する奴。
でも殺戮遊戯2回も打たないでください。儀式抜いて満足にドヤ顔。
狐が針で指定した時と似たような表情をしてた。
9回戦:バント××
1戦目終わった時点で残り9分だった。
次は土地なくて即死。セブンランドからノーランドとかいう奇跡かました。
4-5。5回戦負け始めてからマジックしてなかった。
1回戦が一番悔しかった。対処できるカードはたくさんあるとか以前の問題で。
久々に2ターン目と3ターン目に変身させられた。気分は右ストレート。
二度と地雷を踏みたくないので何でもいいからbyeは得ようと思いました、まる
4 アヴァシンの巡礼者
2 ケンタウルスの癒し手
3 ロクソドンの強打者
3 修復の天使
3 スラーグ牙
1 酸のスライム
1 ウルフィーの銀心
4 静穏の天使
2 孔蹄のビヒモス
4 根囲い
4 忌まわしい回収
2 未練ある魂
4 掘葬の儀式
3 孤立した礼拝堂
4 寺院の庭
3 陽花弁の木立ち
4 草むした墓
3 森林の墓地
1 大天使の霊堂
1 魂の洞窟
1 平地
1 沼
2 森
2 死儀礼のシャーマン
2 解放の樹
1 鷺群れのシガルダ
1 墓場の浄化
1 天啓の光
1 血統の切断
2 究極の価格
1 突然の衰微
2 ヴェールのリリアナ
1 見えざる者、ヴラスカ
1 魂の洞窟
ウルフィーの銀心は確かに本戦でも仕事をしてくれた。
スピリットトークンが突然5/5飛行になったりしましたし。
でも銀心なくてもいいです。はい。抜きます。はい。
解放の樹はラクドス系のデッキ相手に使おうと思ってたら、直前GPTでも引けず結局ぶつけ本番でそのまま突撃してるとあら不思議。
ライフが1から13になった時は流石に熱かった。そこからまた釣って回復した時は「君はどうかしてるんじゃないのか(英語)」みたいなお言葉をいただきました!
ラクドスに困った人は一度使ってみると面白いですよ。
※ただし貴種は止まらない。
コメント
それはともかく、お疲れ様でした。
金さえあれば私も言ったんだが膝に針を受けてしまってな…