ことのはじまり:
M19新カードの骨ドラゴンを青黒t白コントロールに入れたら実質5/4飛行瞬速なのでは?新しいカードだからとりあえずたくさん入れよう!
4 霊気拠点/Aether Hub
3 水没した地下墓地/Drowned Catacombs
1 進化する未開地/Evolving Wilds
4 悪臭の池/ Fetid Pools
1 廃墟の地/Field of Ruin
1 氷河の城砦/Glacial Fortress
2 灌漑農地/Irrigated Farmland
2 孤立した礼拝堂Isolated Chapel
1 平地/Plains
4 島/Island
4 沼/Swamp

27Lands


3 骨ドラゴン/Born Dragon
2 機知の勇者/Champion of Wits
1 変遷の龍、クロミウム/Chromium, the Mutable
1 スカラベの神/The Scarab God
2 奔流の機械巨人Torrential Gearhulk

9Creatures


1 喪心/Cast Down
4 不許可/Disallow
1 本質の散乱/Essence Scatter
3 致命的な一押し/Fatal Push
1 俗物の放棄/Forsake the Worldly
3 天才の片鱗/Glimmer of Genius
1 殺害/Murder
1 否認/Negate
4 ヴラスカの侮辱Vraska’s Contempt
2 アズカンタの探索Search for Azcanta
1 ドビン・バーン/Dovin Baan
2 ドミナリアの英雄、テフェリー/Teferi, Hero of Dominaria

24Spells


2 戦慄の影/Dread Shade
3 才気ある霊気体/Gifted Aetherborn
2 豪華の王、ゴンティ/Gonti, Lord of Luxury
2 黎明をもたらすも者ライラ/Lyra Dawnbringer
2 神秘の考古学者/Mystic Archaeologist
2 否認/Negate
1 ヤヘンニの巧技/Yahenni’s Expertise
1 アルゲールの断血/Arguel’s Blood Fast

15Sidebord


クロミウムも含めて4枚のドラゴン。実質エスパードラゴン。
数枚を入れ替えながら現在はこの形。
アズカンタやクロミウム、勇者で骨ドラゴンを捨て隙を見て相手のエンド前に戦場に出す。不許可って本当にすごい呪文なんだ。
M19発売してから4回ほど高田馬場の3回戦の大会に行ける機会があり
○○- 青黒赤ミッドレンジ
××- 青黒赤ミッドレンジ
○○- 白黒t赤騎士

○○- 4C歴史的
○○- 赤単
○×○ 青黒赤コントロール

○×○ 赤単ケルドの火
×○○ 青白コントロール
○○- 赤単ゴブリン王神

○○- 青黒緑ジャンク
×○△ 青黒赤ミッドレンジ
○×○ 白黒騎士
全部合わせて10-1-1といい調子。
以下チラ裏メモをすこし。

発売初日の青黒赤にサイドミスして負けたり、ミッドレンジに最後プレミをしてしまい1点足りなくて引き分けになったりした。
メインもサイドもクリーチャーが多めになってきててサイド後はコントロールというよりミッドレンジではみたいな感じたまにある。
M19前と比較して霊気溶融などの2マナの呪文が大分減ってしまった。
キランの真意号を始めとする機体や善意の騎士などに若干触りづらくなったので1枚は戻す、かもしれない。
否認をあと1枚どこかに取りたい。次点でサイドに魔術遠眼鏡1枚。
2枚の中略をメインに戻すかはもう少し様子を見る。
その他いろいろ。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索